産学官の協働による地域活性化の取組 (ふるさと納税返礼品PR)結果発表会が行われました
令和7年9月12日(金曜日)、古知野高等学校で産学官の協働による地域活性化の取組 (ふるさと納税返礼品PR)結果発表会が行われました。
古知野高等学校地域ビジネス科2年生観光コース及びマーケティングコースの47名の生徒は、江南市から若い世代への効果的なふるさと納税返礼品のPR方法について相談を受け、PR用のショート動画を制作しました。
動画の結果発表会では、PR力のある動画を制作した生徒4名に表彰状が授与されました。
今回の取組は、江南市SDGsパートナーであり、自治体向けソリューション「ツナグテ」を運営する東邦ガス株式会社が、中京テレビ放送株式会社および株式会社エクオルと協業して提供する「Study Jam(スタジャム)」(高校生年代にアプローチしたい企業や行政、団体と、企業連携に悩む高校教員を繋ぐ、産官学連携プラットフォーム)というサービスを活用して実施されました。
このページに関するお問い合わせ
企画部 秘書人事課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-54-0800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。