高校生ボランティア・アワード2025に参加する佐藤小春さん、嶋田陽奈さんが市役所を訪れました

ページID 1018076  更新日 令和7年7月23日

印刷大きな文字で印刷

佐藤小春さん、嶋田陽奈さんと澤田市長の写真

令和7年7月16日(水曜日)、高校生ボランティア・アワード2025に参加する、古知野高等学校3年生の佐藤小春さん、嶋田陽奈さんが市役所を訪れました。

福祉ボランティア部環境社会班は、カワラサイコの生育地での保全活動や学校内での栽培による生育地域外保全活動、カワラサイコやオオキンケイギクの認知度を高める広報活動を行っています。これらの活動内容を1枚のポスターにまとめ高校生ボランティア・アワード2025で発表します。

今回の発表では「カワラサイコの認知度を高め、オオキンケイギクなどの特定外来種の駆除の必要性を伝えたいです。」と話してくれました。

このページに関するお問い合わせ

企画部 秘書人事課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-54-0800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。