使用水量の認定申請書
申請書等の名称 |
使用水量の認定申請書 |
---|---|
内容 | 漏水等により通常よりも使用水量が過大であった場合に水道料金の一部を減額するため、使用水量の認定をするための申請書です。(ただし、漏水箇所が受水槽やトイレなどの器具に入る前であって地中や建物の壁内などの目に見えない箇所である場合等の一定基準を満たす場合に限ります。事前に水道課へお尋ねください。)申請書には修理をした市指定給水装置工事事業者の証明が必要です。 |
申請方法(窓口の場合) | 必要事項を記入し、修理をした市指定給水装置工事事業者が証明をした上で、修理前・修理後の写真を添付して水道課へお持ちください。
|
手数料 | — |
申請方法(郵送の場合) | 必要事項を記入し、修理をした市指定給水装置工事事業者が証明をした上で、修理前・修理後の写真を添付して水道課へ郵送してください。
届出先 |
その他 | — |
受付・問い合わせ先 | 水道課(江南市水道お客さまセンター) 電話:0587-53-3511 |
受付日時 | 月曜日から金曜日(祝休日、年末年始を除く)午前8時30分から午後5時15分 |
記入例
申請書
使用水量の認定申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
水道部 水道課
〒483-8018 愛知県江南市般若町中山146
電話:0587-53-3511 ファクス:0587-53-3514
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。