うめしそ香(Ca)ごはん
|
材料 |
1人分 |
4人分(目安量) |
備考 |
|---|---|---|---|
| アルファ米 | 2分の1袋 | 2袋 | 1袋100g |
| 青じそ | 1枚 | 4枚 | |
| 梅干し | 1個 | 4個 | |
| ちりめんじゃこ | 3g | 12g | |
| 水 | 90~100ml | 360~400ml | α化米の1.8~2倍 |
作りかた
- アルファ化米の袋にお湯を入れて、ごはんに戻す。
- 青じそを細かくちぎり、種を取った梅干しとちりめんじゃこを加えて混ぜる。
ポイント
- 入れ歯をなくしたお年寄りの場合は、湯を多くしておかゆにすることもできます。
- 青じそや、ハーブなどを栽培していれば、それらを加えることにより、他におかずがなくても食べやすくなります。
- 白飯のアルファ化米には、わかめなどの海藻や菜めしの素を加えたり、インスタントみそ汁を加えたり、いろいろアレンジできます。

一人分あたりの熱量
- 熱量 187kcal
- たんぱく質 4.4g
- 脂質 0.6g
- 炭水化物 39.6g
- ナトリウム 949mg
- 食塩相当量 2.4g
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 健康づくり課(江南市保健センター)
健康推進グループ
〒483-8157 愛知県江南市北山町西300
電話:0587-58-6062 ファクス:0587-53-6996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
