No.28 SDGsカードゲームで『持続可能』を体験しよう

ページID 1011312  更新日 令和5年3月13日

印刷大きな文字で印刷

NO.28
内容

ゲームを通じて「持続可能」な社会を疑似体験し、SDGsの基本となる考え方を学ぶ。

環境学習アドバイザーによる進行で、2回ゲームを行い、「奪い合い競争する世界」と「持続させるために協力する世界」を体験する。

 

SDGs学習ゲーム「Get the Point」(すなばコーポレーション)
・資源カードを使ってアイテムをつくり、ポイントを競うゲーム。
・4人1組で実施(最大36名)で行う。

 

ゲーム体験後に振り返りを含み、以下のことが学習できる。
・SDGsで示されている「持続可能な世界」とはどういうものか?
・「持続可能」な社会をつくると、私たちにとってどう良いのか?
・「持続可能」な社会をつくっていくために必要なことは?

対象 小学3年生~一般
実施場所 教室・会議室など
所要時間 各回90~120分
ご準備いただくもの スクリーン
講師 えこすく(Ecology School) 宮澤 恵子

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 環境課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5516
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。