老人福祉センター、中央コミュニティ・センターの建替え・複合化
- 老人福祉センター、中央コミュニティ・センター(以下「老人福祉センター」)の更新にあわせ、交通児童遊園、古知野児童館、藤ケ丘児童館を統合し、老人福祉センター解体後の跡地に移転、複合化します。
 - 高齢者をはじめ、こどもや外国人など多世代の方々が集う、児童館や子育て支援機能を併せもった施設として整備します。
 

既存施設の概要
老人福祉センター
- 建設年度
 - 昭和50年度(1975年)
 - 所在地
 - 江南市古知野町宮裏121番地
 
交通児童遊園
- 建設年度
 - 昭和55年度(1980年)
 - 所在地
 - 江南市木賀町大門19番地
 
古知野児童館
- 建設年度
 - 平成11年度(1999年)
 - 所在地
 - 江南市古知野町小金87番地
 
藤ケ丘児童館
- 建設年度
 - 平成12年度(2000年)
 - 所在地
 - 
江南市藤ケ丘6丁目1番地1
 
経過
- 令和4年10月1日
 - 
10月1日~10月7日にLINEアンケートを実施しました。
10月1日~10月14日に利用者アンケートを実施しました。
 
- 
LINEアンケート内容 (PDF 104.7KB)
 - 
LINEアンケート結果 (PDF 856.1KB)
 - 
利用者アンケート内容 (PDF 189.0KB)
 - 
利用者アンケート結果 (PDF 646.3KB)
 
- 令和4年10月22日
 - 
ワークショップを実施しました。
 
- 令和5年1月25日
 - 1月25日~2月24日「老人福祉センター建替え・複合化基本方針(案)」に関する意見募集を実施しました。
 
老人福祉センターの建替え・複合化基本方針
事業対象地の概要
- 所在地
 - 江南市古知野町宮裏121番地
 - 面積
 - 
2,247.80平方メートル(※駐車場含まず)
 - 所有者
 - 江南市
 - 区域区分
 - 市街化区域(第1種住居地域)
 - 建蔽率
 - 60%
 - 容積率
 - 200%
 
このページに関するお問い合わせ
総務部 財政課 資産経営グループ
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-50-0346 ファクス:0587-54-0800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
