ツナとのりの和風スープパスタ
|
材料 |
1人分 |
4人分(目安量) |
|---|---|---|
| スパゲティ | 100g | 400g |
| ツナ油漬け缶(小) | 20g(4分の1缶) | 80g(1缶) 水煮缶でもOK |
| たまねぎ | 30g | 120g |
| コンソメ | 3g | 12g |
| しょうゆ | 10g | 40g |
| 焼のり | 1g | 4g |
| 水 | 200ml | 800ml |
作りかた
- たまねぎは薄切りにする。
- 鍋にお湯を沸かし、スパゲッティを入れ、ゆでる。
- 別の鍋、または2の鍋に水、たまねぎ、ツナを入れ、煮る。
- コンソメ、しょうゆで味をつけ、2でゆでたスパゲッティを加える。
- 焼のりをちぎり、ちらして完成。
ポイント
- 子どもたちがいつも食べているパスタをスープ仕立てにしました。
- 寒い季節でも体が温まるパスタです。
- あっさりしょうゆ味なので、子どもからお年寄りまでおいしく食べられると思います。
一人分あたりの熱量
- 熱量 463kcal
- たんぱく質 18.5g
- 脂質 7.1g
- 炭水化物 81.3g
- ナトリウム 1142mg
- 食塩相当量 2.9g
ペラペラに注意!?
にら、ねぎ(緑の部分)、海苔など、ペラペラしているものは、口の中や食道にペタっとはりついたり、噛みにくかったりします。
お年寄りには食べにくい食べ物なので、他の食品と混ぜたり、とろみをつけると良いでしょう。
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 健康づくり課(江南市保健センター)
健康推進グループ
〒483-8157 愛知県江南市北山町西300
電話:0587-58-6062 ファクス:0587-53-6996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
