生涯学習課
- グループ名
-
生涯学習、文化交流
- 課アドレス
- gakusyu@city.konan.lg.jp
SDGsとの関連(目指すゴール)
生涯学習課の紹介
生涯学習課では、「みんなでつくる 『いつでも、どこでも、だれでも』 学べる 生涯学習のまち こうなん」を目指して、市民一人ひとりの生涯学習活動を支援しています。
公民館や文化会館などで、様々な講座や教室、イベントを行っていますので、みなさんも生涯学習を始めてみませんか。
また、活動を通していろいろな人と出会い、仲間づくりをし、生きがいのある健康的な生活に努めましょう。
生涯学習グループの主な業務
- 生涯学習に関すること
- 図書館、公民館、学習等供用施設に関すること
- 青少年健全育成に関すること
生涯学習グループのページ
- 江南市生涯学習基本計画 文化の薫る個性と豊かな人間性を育むまちづくり
- 第2次江南市生涯学習基本計画(概要版)
- 生涯学習講師人材バンク
- 生涯学習(高齢者・成人・親子などの事業)
- 第2次江南市生涯学習基本計画を策定しました
- 事業実績 20歳の集い(成人式)
- 少年センター
- 青少年健全育成
- 公民館活動
- 学習等供用施設
- ようこそ図書館へ(外部リンク)
- 江南市立図書館の指定管理者選定結果について
- 第3次江南市子ども読書活動推進計画を策定しました
- 雑誌スポンサーを募集します
- 「藤花(ふじか)ちゃん子ども読書通帳」を配布します
- 江南市図書館基本計画を策定しました
- 江南市立図書館運営委員会
文化交流グループの主な業務
- 文化の振興に関すること
- 国際交流・平和に関すること
- 芸術・文化の振興に関すること
- 市民文化会館に関すること
- 文化財に関すること
- 国際交流・多文化共生・平和に関すること
文化交流グループのページ
- 江南地域文化広場 歴史民俗資料館
- 文化財
- 「江南市史」本文編・資料編
- 講座・講習会・講演会など
- 江南市文化協会
- 第51回江南市美術展
- 曼陀羅寺正堂保存修理工事
- ようこそHome&nicoホール(江南市民文化会館)へ(外部リンク)
- 江南市民文化会館の指定管理者の指定について
- 国際交流
- 平和に関する宣言・署名について
- 世界平和を願うパネル展
関連リンク(外部リンク)
課のページ
このページに関するお問い合わせ
教育部 生涯学習課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5517
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。