生活騒音

ページID 1010442  更新日 令和3年10月6日

印刷大きな文字で印刷

生活騒音とその解決方法

一般のご家庭から、日常生活の中で発生する音のうち、ご近所の迷惑になるような音を「生活騒音」といいますが、生活騒音に対しての法律や条例の規制はございません。したがって、生活騒音に関する問題は、当事者間の話し合いで解決していくことになります。

生活騒音の問題は、いつでも、だれでも、加害者にも、被害者にもなる可能性があります。普段から、「1人で生活をしているわけではない」ということを忘れず、ご近所に配慮した生活を心がけましょう。

よくある生活騒音とその対策

(1)ピアノやギターなどの楽器

 窓を閉める、早朝・深夜は演奏しない、イヤホンを付ける など

(2)車やバイク

 アイドリングストップ、住宅街はゆっくり走る など

(3)エアコンの室外機

 隣の家から離して設置する、変な音がしたらすぐ業者さんに見てもらう など

未然にトラブルを防ぐには…

音の感じ方は人それぞれです。自分にとっては心地よい音でも、他人にとっては迷惑な音となることがあります。また、当事者同士の関係性によって、音の感じ方が大きく変わるとも言われています。そのため、普段から、ご近所の方とあいさつをするなど、良好なご近所関係を築いておくことも重要です。

生活騒音のトラブルは、ご近所へのちょっとした配慮で防ぐことができますので、自分が出している音がご近所の方に迷惑になっていないか、という意識を忘れないようにしましょう。

万が一、苦情を言われてもしまっても、感情的にならず、相手の話を真摯に受け止めて、改善に努めるようにしましょう。

当事者間での解決が難しいときは…

どうしても、当事者間での解決が難しい時は、市役所に、「市民相談」や「法律相談」という、生活中での、様々な悩み事の相談を受け付けている窓口があります。また、法的なトラブルでお困りの方に、関係機関の相談窓口や法制度の情報を提供している、国が設立した「法テラス」があります。お気軽にご相談ください。

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 環境課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5516
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。