愛知県広域予防接種(高齢者)

ページID 1005597  更新日 令和5年10月30日

印刷大きな文字で印刷

定期予防接種は、事前に保健センターにて手続きをすることにより、愛知県内(江南市・犬山市・扶桑町・大口町以外)のかかりつけ医等で接種することができます。
なお、任意の予防接種(全額自費で接種する予防接種)につきましては、愛知県広域予防接種の対象外となりますので、保健センターでの手続きは不要です。

対象者

次のいずれかに該当し、尾北医師会管外(江南市・犬山市・扶桑町・大口町以外)の愛知県内の医療機関で、定期の予防接種を希望する方が対象です。

  • 尾北医師会管外(江南市・犬山市・扶桑町・大口町以外)にかかりつけ医がいる方
  • 病院等で長期に入院治療中の方
  • 施設入所している方

対象となる定期の予防接種の種類

  • インフルエンザ
  • 高齢者用肺炎球菌

申請方法・接種までの流れ

1.かかりつけ医等(接種協力医療機関)に愛知県広域予防接種での接種希望を伝え、了承を得てください。

2.予防接種が受入可能との確認がとれましたら、接種前に、「B類疾病愛知県広域予防接種申請書」を保健センターに提出し手続きしていただきます。

窓口に来所していただくか、郵送にて可能です。

【窓口に来所し手続きする場合】

下記より「B類疾病愛知県広域予防接種申請書」をダウンロードし、自宅で記入し窓口で提出するか、窓口にて申請書をお渡ししますので、その場で記入し提出してください。その際、下記(1)の必要な持ち物をご持参ください。

【郵送での手続きの場合】

下記より「B類疾病愛知県広域予防接種申請書」をダウンロードし、保健センターに郵送してください。その際、下記(2)の必要な持ち物を同封し、保健センターに郵送してください。

 ※郵便物が25グラムを超えますと、郵便料金が94円になります。ご注意ください。

3.申請書を受付後、7日から10日程度で保健センターから「愛知県広域予防接種連絡票」を交付(郵送)します。

4.かかりつけ医等(接種協力医療機関)に、下記(3)の必要な持ち物を持参の上、予防接種を受けてください。

上記1~4のような流れとなるため、余裕を持って事前申請してください。

なお、申請せずに予防接種を接種した場合、全額自己負担となる可能性がありますので、ご注意ください。

(1)保健センター窓口での申請時に必要な持ち物

  • 本人確認書類(健康保険証・運転免許証など)※代理人の方も必要
  • 予防接種を希望する医療機関の名称、住所、電話番号がわかるもの(診察券等)
  • 江南市の予防接種予診票 ※保健センターから自宅へ郵送されたもの
  • 委任状※代理人が本人と同一世帯でない場合に必要(リンクから用紙をダウンロードできます)
  • 印鑑(委任状にて必要)

(2)郵送にて申請する場合

下記の書類等を江南市保健センター(483-8157江南市北山町西300番地)へ送付してください。

  • B類疾病愛知県広域予防接種申請書(リンクから用紙をダウンロードできます)
  • 本人確認書類(健康保険証・運転免許証など)の写し※代理人の方も必要
  • 江南市の予防接種予診票 ※保健センターから自宅へ郵送されたもの
  • 委任状※代理人が本人と同一世帯でない場合に必要(リンクから用紙をダウンロードできます)
  • 84円切手が貼られた返信用封筒(送付先住所を記入)※郵便物が25グラムを超えますと、郵便料金が94円になります。ご注意ください。

※書類等の添付漏れや、記入漏れにご注意ください。不備等がありますと、受付ができなくなります。

(3)医療機関接種時に必要な持ち物

  • 愛知県広域予防接種連絡票
  • 愛知県広域予防接種専用の予診票(愛知県広域予防接種連絡票と同時に交付(郵送)されたもの)
  • 健康保険証
  • 一部自己負担金

愛知県広域予防接種事業について

広域予防接種の実施医療機関は愛知県医師会ホームページからご覧いただけます。

不明な点は、保健センターへご相談ください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康づくり課(江南市保健センター)
〒483-8157 愛知県江南市北山町西300
電話:0587-56-4111 ファクス:0587-53-6996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。