水道課
- グループ名
 - 
経営・業務、工務、配水・維持
 - 課アドレス
 - suido@city.konan.lg.jp
 
SDGsとの関連(目指すゴール)
![]()
課のページ
経営・業務グループの主な業務
- 水道事業の健全経営を行うため、適正な会計事務をすること。
 - 水の大切さ及び節水への市民の意識を高めるため、啓発活動をすること。
 - 水道事業経営に必要な財源を確保するため、公平かつ公正に水道料金を徴収すること。
 
経営・業務グループのページ
- 江南市水道事業の組織・業務・財務
 - 経営比較分析表(上水道)
 - 給水装置の開始、中止、使用者変更に関する届け出
 - その他給水装置に関する届け出
 - 水道料金
 - 江南市水道お客さまセンターについて
 - 江南市水道事業経営審議会(令和4年6月30日まで設置)
 - 江南市上下水道事業経営審議会(令和4年7月1日から設置の上下水道一体の審議会)
 - 江南市水道ビジョン(平成25年3月)
 - 江南市水道事業経営戦略中間見直し(令和7年3月)
 - 広報紙「江南の水道」
 - 水道に関するアンケート結果
 - 給水装置等の情報提供について
 
工務グループの主な業務
- 計画的に配水管を整備するため、配水管の布設及び改良工事をすること。
 - 給水装置工事を正確に施工するため、審査及び指導監督をすること。
 - 水道事業以外の事業者が工事を進めることができるよう、支障となる配水管、付属物等の移設工事をすること。
 
工務グループのページ
配水・維持グループの主な業務
- 漏水及び給水異常に対応するため、配水管、付属物等を維持管理し、配水管路図を整備すること。
 - 安全な水の安定供給を図るため、取水、浄水、送水及び配水場施設等の維持管理及び運転管理をすること。
 - 計画的に水道水を供給するため、取水及び配水量の調整をすること。
 - 水道水の水質保全を図るため、水質検査をすること。
 - 災害や事件、事故等の非常事態においても水道水を供給するため、危機管理体制を整備すること。
 
配水・維持グループのページ
水道についてのご質問やご相談は
江南市役所 水道課(江南市水道お客さまセンター)へ
- 電話 0587-53-3511(直通) 0587-54-1111(代表)
 - ファクス 0587-53-3514
 - 住所 〒483-8018 江南市般若町中山146番地 下般若配水場 1階 水道課
 
関連情報
このページに関するお問い合わせ
水道部 水道課
〒483-8018 愛知県江南市般若町中山146
電話:0587-53-3511 ファクス:0587-53-3514
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
