施設案内 蘇南公園
- 概要
面積:117,527.50平方メートル
市内唯一の運動公園で、様々な運動施設があります。(駐車場あり、トイレあり)
- 所在地
- 江南市宮田町本田島322
地図
一般車両67台、身障者用5台
木曽川の堤防沿いにあり、多目的グランドと
同じ高さにある駐車場です。
ソフトボール2面、サッカー1面、
400m陸上トラック(走り高跳び、走り幅跳び)
利用についてはスポーツ推進課にお尋ねください。
一般車両88台、身障者用2台
木曽川堤防と同じ高さにある駐車場です。
園内で一番高い場所にあります。
利用についてはスポーツ推進課にお尋ねください。
一般車両約16台
ローラースケート場と同じ高さにある駐車場です。
一般車両78台、身障者用3台
多目的スペースと同じ場所にある駐車場です。
ゴール2箇所
一般車両46台
園路と同じ高さにある駐車場です。
※詳細はこのページの下部をご覧ください。
利用についてはスポーツ推進課にお尋ねください。
詳細は下記リンク先をご覧ください。
休憩施設です。藤棚とテーブルベンチがあります。
18ホール
利用についてはスポーツ推進課にお尋ねください。
オムニコート6面
利用についてはスポーツ推進課にお尋ねください。
一般車両54台、身障者用2台
テニスコートと同じ高さにある駐車場です。
蘇南公園施設位置図

- 駐車場
- 多目的グランド
- ソフトボール場
- 駐車場
- 多目的広場
- 駐車場
- 駐車場
- バスケットゴール
- 駐車場
- 遊具施設
- ソフトボール場
- ローラースケート場
- 多目的スペース
- 休憩施設
- ドッグラン広場
- 多目的コート
- 芝生広場
- パークゴルフ場
- サイクル広場
- テニスコート
- 駐車場
健康遊具(蘇南公園)
ベンチに腰掛け、カーブに沿って背を伸ばします。
お腹や背中のストレッチ効果が得られます。
座った姿勢で上半身をひねることにより、
ストレッチ効果が得られます。
地面に足を付けてぶら下がることで、筋肉を整え
ストレッチ効果が得られます。
手摺に掴まり、ステップにゆっくり乗り、
軽く跳ねることによって太ももの筋力を
維持する効果があります。
腕に体重をかけながら歩行します。
胸から腕にかけての筋力維持効果があります。
真上へ蹴るジャンプ力を計ることができます。
1.ベンチにうつ伏せになり、上半身をそらして
柔軟性を計ります。同時に背筋力を維持する効果があります。
2.ベンチ部に足を延ばして着座し、柔軟性を計ります。
立った姿勢で全身をひねることにより、
ストレッチ効果が得られます。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課 公園緑地グループ
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-50-0272 ファクス:0587-56-5952
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
