地震時の避難所・避難場所

ページID 1006305  更新日 令和5年6月9日

印刷大きな文字で印刷

避難所とは

災害発生後、自宅の損壊などで自宅での生活ができない被災者が、一定期間生活するための施設として、小中学校の体育館やその他の公共施設などを「指定避難所」に指定しています。
「指定避難所」では、避難者のための食糧、生活用品などを備蓄しています。
また避難所を運営するには、市職員だけが行うのではなく、自主防災会(避難所を利用される方、利用されない方も)の協力が必要になります。

避難場所とは

災害の危険が切迫した緊急時において、身を守るために安全性が確保できる場所または施設で避難者が一時的に避難する学校のグランド、公園などを「指定緊急避難場所(避難地)」に指定しています。

乳児避難所(こ~たん避難所)の廃止について

市では、愛知江南短期大学と協定を締結し、乳児(0~2歳児)とその保護者の受け入れに特化した避難所「こ~たん避難所」を指定しておりましたが、同大学の閉校に伴い、「こ~たん避難所」につきましても廃止となります。

市民の方々にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

 

このページに関するお問い合わせ

危機管理室 防災安全課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-54-1411
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。