小規模企業等振興資金融資制度
制度の趣旨
金融機関との取引の薄い中小規模の商工業者の方々が事業上必要とする設備及び運転資金の融通を円滑にすることにより、その事業の振興に資することを目的とします。
制度の概要(令和7年4月1日現在)
通常資金(責任共有制度対象) | 小口資金(責任共有制度対象外) | |
---|---|---|
受付窓口 | 金融機関 | 金融機関・市 |
融資対象 |
市内に一定の事業所を有し、次の要件を備える方
|
市内に一定の事業所を有し、次の要件を備える方
|
使途 |
直接事業経営に必要な設備資金及び運転資金 (例)
|
|
限度額 | 5,000万円 | 2,000万円(申込額を含め保証協会の保証付融資残高が2,000万円以内であること) |
期間・利率 | 設備・運転3年・・・年1.5% 設備・運転5年・・・年1.6% 設備・運転7年・・・年1.7% 設備10年・・・・・年1.8% |
設備・運転3年・・・年1.3% 設備・運転5年・・・年1.4% 設備・運転7年・・・年1.5% 設備10年・・・・・年1.6% |
担保 | 原則として要しない(協会の無担保保証限度額を超過する場合を除く) | |
連帯保証人 |
原則として、法人代表者以外の連帯保証人は要しない |
取扱金融機関
三菱UFJ銀行・大垣共立銀行・名古屋銀行・あいち銀行・岐阜信用金庫・いちい信用金庫・東春信用金庫・十六銀行・東濃信用金庫の愛知県内各店舗
信用保証料率
制度名 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
特別小口保険を適用 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
責任共有制度 | |||||||||||
対象 | 対象外 | ||||||||||
通常資金 | 1.74 | 1.56 | 1.40 | 1.25 | 1.05 | 0.85 | 0.69 | 0.53 | 0.38 | 0.64 | 0.75 |
小口資金 | 1.83 | 1.65 | 1.49 | 1.34 | 1.14 | 0.94 | 0.78 | 0.62 | 0.46 | - |
その他
市税の滞納状況を調査するため、申込書類と併せて同意書をご提出ください。
※納税地が市外の場合は、納税先市町村の直近の納税証明書など(市税の滞納が無いことが分かる書類)を提出してください。
愛知県信用保証協会の利用に関することは以下よりご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 商工観光課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5516
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。