固定資産税・都市計画税 よくある質問

ページID 1001525  更新日 令和2年7月15日

印刷大きな文字で印刷

質問家屋が年々老朽化していくのに毎年評価額が下がらないのはなぜですか?

回答

家屋の評価額は、3年に1度評価替えを行います。本来なら毎年度評価替えを行い課税すれば公平な税負担になりますが、毎年市内すべての家屋の評価を見直すことは非常に困難なため、地方税法に基づき原則として3年ごとに評価額を見直す制度がとられています。そして、評価替え年度も含めその後3年間、評価額は原則据え置きとなります。

家屋の評価額とは、評価の対象となった家屋と同一のものを評価替えの時点で新たに建てる場合に必要とされる建築費(再建築価格)に、建築後の年数経過による家屋の損耗を考慮した減価率(経年減点補正率)を乗じて算出されます。経年減点補正率は、年数の経過に伴って下がっていきますので、通常、評価額は下がっていきますが、場合により前年度の評価額を上回ってしまうことがあります。

再建築価格の算出基礎の中に建築物価の変動率というものがあり、この建築物価の上昇分が経年減点補正率による減価分よりも大きければ、評価額は前年度の評価額を上回ってしまうのです。このような場合には前年度の評価額に据え置かれる仕組みとなっています。そのため、据え置かれている評価額を新たに下回るまで評価額が下がらないことがあります。

また、経年減点補正率は20%より下がることはありません。建築からある程度年数が経過している場合には、建築物価が下がらない限り評価額が下がることはありません。

このページに関するお問い合わせ

総務部 税務課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5516
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。