飼い主のいない猫の避妊・去勢手術の支援

ページID 1006118  更新日 令和5年4月25日

印刷大きな文字で印刷

 令和2年2月25日より、公益財団法人どうぶつ基金※1が発行している「無料不妊手術チケット」の交付を開始します。このチケットを、地域猫活動※2やTNR活動※3を行う、市内在住の方を対象に交付します。

申込方法

申込書(環境課に用意。市ホームページからもダウンロード可)に記入のうえ、直接環境課まで提出してください(郵送不可)。詳しくは、問い合わせていただくか、市ホームページをご覧ください。

留意事項

  • 無用なトラブルを避けるため、申込書提出の際には、地元区長や近隣住民の方の承認が必要となります。
  • 公益財団法人どうぶつ基金の審査結果によっては、ご希望に沿えない場合がございます。
  • チケットの申込みは随時受付しており、申込順でチケットを配布します。ただし、ひと月あたりのチケットの配布枚数や病院に制限があるため、避妊・去勢手術まで日にちを要する場合がございます。
  • チケットを受け取ったら、どうぶつ基金の協力病院※1に、飼い主のいない猫をお連れいただいて、避妊・去勢手術を受けてください。

 

問い合わせ

環境課(内線421)


関連キーワード

※1どうぶつ基金とは?

 行政による、犬や猫の殺処分ゼロを目指して活動しており、無料不妊手術チケットを発行し、犬や猫の不妊手術を積極的に進める活動を行っている公益財団法人です。このチケットは、団体の活動に賛同し、チケットを使って不妊手術ができる病院として登録された、全国の協力病院で使用することができます。また、このチケットを申請できるのは、「どうぶつ基金」に登録している、地方公共団体、動物愛護団体及び個人で、配付するチケットの数量は、協力病院の審査を経て、決定される仕組みとなっています。

市内の協力病院

愛北動物病院(古知野町宮裏109 電話:55-9177)

「さくらねこ無料不妊手術事業」

 公益財団法人どうぶつ基金が不妊手術・ワクチン・ノミ駆除薬の費用を全額負担する「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加し、地域猫活動を行うボランティア団体などと連携してTNR事業を行います。

 「さくらねこ無料不妊手術事業」とは、飼い主のいない猫に対し「さくらねこTNR(Trap/捕獲し、Neuter/不妊去勢手術を行い、Return/元の場所に戻す、その印として耳先をさくらの花びらのようにV字カットする)」を実施することで、繁殖を防止し、「地域猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ、飼い主のいない猫に関わる苦情や、殺処分の減少に寄与する活動です。

※2地域猫活動とは?

 地域猫とは、飼い主のいない猫を避妊・去勢して、その世話を地域で行っている猫をいいます。飼い主のいない猫の対策は、その問題を地域の問題としてとらえ、住民・ボランティア・行政が、地域で解決するために協働して行うことが大切だと考えられています。
 具体的には、飼い主のいない猫にむやみにえさをやるのではなく、避妊・去勢やしつけをし、近隣住民に迷惑がかからないような状態としたうえで、一代限りの命を地域全体で見守っていく活動を地域の中で行うことになります。
 江南市では、市と「こうなん地域猫の会」・「こうなんさくら猫の会」が連携して行っているものに限り、地域猫活動としています。

※3TNR活動とは?

 飼い主のいない猫を捕獲し(Trap)、不妊手術を行ない(Neuter)、元の場所に戻し(Return)、一代限りとなった命を終生見守る活動のことを言います。この活動により、殺処分によらない方法で、ゆっくりと頭数を減らすことができます。

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 環境課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5516
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。