令和7年度江南市地域福祉推進シンポジウム
イベントカテゴリ: 健康・福祉
このイベントは終了しましたが、見逃し配信でご視聴できます。
- 開催日
- 
令和7年10月12日(日曜日) 
- 開催時間
- 
午後2時 から 午後4時15分 まで 午後1時30分開場予定 
- 開催場所
- 
Home&nicoホール 小ホール 
 Home&nicoホール(江南市民文化会館)
- 対象
- 
未就学児、親子、小学生、中学生、一般、高齢者 
- 内容
- 第1部 基調講演- テーマ- みんなで支え、みんなで育む『しあわせ』なまちづくり - ~地域共生社会をカタチにする包括的支援体制~ - 講師- 川島 ゆり子 氏(日本福祉大学 教授) - 第2部 トップ対談- テーマ- 安心とつながりを共創する江南市の包括的支援体制づくり - ~みんなでつくる「ふくしのミライ」について語る~ - 登壇者- 澤田 和延 (江南市長) - 武田 篤司 氏(江南市社会福祉協議会 会長) - 進行役- 川島 ゆり子 氏(日本福祉大学 教授) 
- 申込
- 
不要 
- オンライン配信
- 
ライブ配信及び見逃し配信を行います。 見逃し配信をご覧になった方は、アンケートの回答にご協力ください。 
- ライブ配信
- 
ご視聴いただき、ありがとうございました。 見逃し配信もありますので、ぜひご利用ください。 
- 見逃し配信
- 
現在準備中です。開催日以降、見逃し配信用アンケートWEB回答とともに掲載しますので、しばらくお待ちください。 
- アンケートWEB回答
- 
参加・視聴方法にかかわらず、ご覧になられた方はアンケートにご協力ください(所要時間:約3分)。 
このページに関するお問い合わせ
ふくし部 地域ふくし課 ふくし政策グループ
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-50-0217 ファクス:0587-56-5951
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

