市民協働・市民活動
- コロナ禍における区・町内会の総会等について
-
市民協働・市民活動について
市民と行政とが市の将来像や目標を共有し、一定のルールのもとで協働してまちづくりに取り組めるような仕組みづくりを進めています。また、NPOやボランティアの活動情報などを提供しています。 -
江南市市民活動総合補償保険制度
明るく住みよいまちづくりを進めるには、市民の方に「市の主催による諸行事」や「市民団体等が行う公共性・公益性のある諸行事」に積極的に参加していただくことが大切であると考えております。
市では、市民の方のこのような諸行事参加中の事故に対処するため、市民活動総合補償保険制度を取り入れております。 -
愛知江南短期大学との連携・協力に関する協定(包括協定)について
大学と、これまで培ってきた経験を基礎に、さらに一歩踏み込んで従来の関係を強化・発展させ、日常的な情報交換と組織的な人的交流を促進し、包括的な連携体制を整備することにより、ともに地域課題の解決、地域の発展をめざしていきます。 - 地縁団体の認可について
- 江南市まち・ひと・しごと創生総合戦略について
- 地方創生に係る包括連携に関する協定について
- 頑張る地方応援プログラム
- 権限移譲
- 「こうなんだ江南・未来を語ろう」 タウンミーティング