令和8年度入所申込みの手続きの流れ(学童保育)
令和8年度の申請書様式・申請フォームは12月1日から公開します
勤務証明書の様式は下記リンクより取得いただけます
令和8年度の申し込み
令和8年4月から放課後児童健全育成事業(学童保育)を希望する方へのご案内です。
通年利用(1年を通しての利用)・長期学校休業日のみ利用ともに、入所申し込みを受け付けます。
書面によるお申込み(12月1日~公開)
申し込み用紙はページ下部「申請書ダウンロード」からダウンロードいただけます。
必ず、下記「申込のご案内」をご確認いただいた上で、ご提出をお願いします。
印刷できない場合や記入に不安がある方は、江南市役所2階子育て支援課にて、12月1日(月曜日)午前9時から申込用紙の配布を行っておりますのでお越しください。
なお、各学童施設及び交通児童遊園では原則申込用紙の配布は行いませんのでご了承ください。
- 提出期間
- 12月1日(月曜日)~12月18日(木曜日)
- 日時
-
平日:午前9時~午後5時まで 金曜日は午後5時45分まで受付可
12月6日(土曜日)午前9時~正午まで
12月14日(日曜日):午前9時~正午まで
平日午後4時以降は市役所北玄関・南玄関よりお入りください
市役所の受付時間が4時までの掲示がありますが、下記提出先までお越しください
土・日曜日は市役所北玄関よりお入りください
- 提出先
- 江南市役所2階子育て支援課(交通児童遊園・各学童施設では提出できません)
専用フォームによるお申込み(12月1日~公開)
今年度より世帯の方全員が就労要件で利用を希望する場合限定で、「学童保育利用申請フォーム」よりネット上で申請していただくことが可能です。
必ず下記「申込のご案内」、「学童保育利用申請フォーム取り扱いマニュアル」をご確認いただいた上で、お申し込みください。
※申込みの際、勤務証明書などは撮影した写真データまたはPDFなどのファイルデータの状態で添付していただきます。
-
受付期間
-
12月1日(月曜日)~12月18日(木曜日) 午後5時まで(17日までは随時申込可)
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 子育て支援課 放課後児童支援グループ
(放課後子ども教室・児童館)
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-50-0267 ファクス:0587-54-0800
(学童保育)
電話:0587-50-0268 ファクス:0587-54-0800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
