ごみのゆくえ

ページID 1002852  更新日 令和2年1月14日

印刷大きな文字で印刷

集められたごみはどのように利用、処理されているのかな?ごみのその後を見てみよう!

可燃ごみ(台所ごみ)

大口町にある環境美化センター(焼却場)で燃やされます。

イラスト:可燃ごみのイメージ

資源ごみ

空き缶類、鉄類

イラスト:鉄類のイメージ

イラスト:空き缶類

空きビン類

イラスト:空きビン類のイメージ

紙類

イラスト:紙類のイメージ

布類、ペットボトル

イラスト:布類のイメージ

イラスト:ペットボトル

トレイ、はっぽうスチロール

イラスト:トレイのイメージ

イラスト:はっぽうスチロールのイメージ

プラスチック製容器包装類

イラスト:プラスチック製容器包装類のイメージ

中型ごみ(たて、よこ、高さのどの一辺も60cm未満のもの)

電化製品等は破砕後、鉄などを取り出しリサイクルする。不要なものは埋立てたりしている。
繊維製品等は細かくくだいたのち燃料としてリサイクルしている

イラスト:中型ごみのイメージ

埋立ごみ

イラスト:リサイクルのイメージ

イラスト:埋立ごみ

特別ごみ、廃食用油

イラスト:特別ごみのイメージ

イラスト:廃食用油のイメージ

粗大ごみ(たて、よこ、高さのいずれか一辺が60cm以上のもの)有料

木製家具類

イラスト:木製家具類のイメージ

粗大不燃ごみ

イラスト:粗大不燃ごみのイメージ

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 環境課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5516
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。