令和6年消防出初式

ページID 1001877  更新日 令和6年1月12日

印刷大きな文字で印刷

令和6年1月7日(日曜日)に、Home&nicoホール(江南市民文化会館)にて令和6年江南市消防出初式と、ちびっこ消防広場を開催いたしました。

今年は、令和6年能登半島地震の対応に伴い、規模を縮小し、出初式は小ホールでの開催となりました。

式の初めに、今回の震災で犠牲になられた方々に黙とうをささげるとともに、被災地支援のための募金箱を設置し、支援を呼びかけたところ、たくさんの方々からの善意が集まりました。

また、永きに亘り地域消防の発展に尽力し、退職された消防団員の表彰や、常日頃より消防活動に功績のあった消防団員の表彰を行いました。

式の終了後は、江南高校吹奏楽部による演奏が行われ、マーチ「希望の光」を始め、6曲が披露されました。
 

出初式開催の様子

出初式受付募金箱

消防団表彰

ちびっこ消防広場

江南高校吹奏楽演奏

江南消防出初祝唄(元唄:道中伊勢音頭)

江南消防出初祝唄(元唄:道中伊勢音頭)
詞・唄 大池良平

1、 ハー ヨイナー めでた めでたの ヨイ ヨイ
若松さまよ サーヨーイセー ソーコセー
枝もヨー 栄えて ソーレイサー 葉も茂る
♪サーサー ヤートコセーノ ヨーイヤナー アアララ
コレハイセー ソラ ヨーイトコセー
(以下♪囃子同様)

2、 ハー ヨイナー 勇み刺し子に ヨイ ヨイ
梯子(はしご)を立てて サーヨーイセー ソーコセー
晴れのヨー 出初めの ソーレイサー 華となる
♪お囃子

3、 ハー ヨイナー 纏い鳶口(とびぐち) ヨイ ヨイ
気合いを揃え サーヨーイセー ソーコセー
街のヨー 守りに ソーレイサー 火の守り
♪お囃子

4、 ハー ヨイナー 心意気なら ヨイ ヨイ
江南消防 サーヨーイセー ソーコセー
奉仕のヨー 心に ソーレイサー 郷土愛
♪お囃子

江南消防出初祝唄について

この唄は、道中伊勢音頭(祝唄)をもとに、奉仕の心に郷土愛という思いを歌詞に込め作成されたとのこと。

元唄:道中伊勢音頭について

伊勢音頭(いせおんど)とは、江戸時代の伊勢国で唄われ全国に広まった民謡のこと。
伊勢音頭は昔からお伊勢参りの道中唄として、もっとも馴染みの深い、しかも日本民謡の中でも代表的で情緒豊かな民謡として全国的にも知られています。
木遣(きや)り歌から発生した民謡(祝唄の一種)。

このページに関するお問い合わせ

消防本部 消防総務課
〒483-8221 愛知県江南市赤童子町大堀70
電話:0587-55-2258 ファクス:0587-53-0119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。