SDGs(持続可能な開発目標)について
SDGs(エス・ディー・ジーズ)について
- SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは、持続可能な開発目標のことで、英訳のSustainable Development Goalsの略称です。
- 2015年9月の国連サミットにおいて、全会一致で採択され、「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため、2030年を年限とする17の国際目標(ゴール)が決められており、その目標を達成するために、169のより具体的な目標(ターゲット)が設定されています。
- 17の国際目標は、働き方や生産・消費など経済に関する課題、健康や教育など社会に関する課題、気候や生き物など環境に関する課題の3側面から構成されています。「経済」は「社会」に、「社会」は「環境」に支えられています。
普遍性 |
先進国も含め、すべての国が行動する |
---|---|
包摂性 |
人間の安全保障の理念反映し、「誰一人取り残さない」 |
参画型 |
すべてのステークホルダー(政府、企業、NGO、有識者など)が役割を |
統合性 |
社会・経済・環境は不可分であり、統合的に取り組む |
透明性 |
モニタリング指標を定め、定期的にフォローアップ |
SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業に選定
内閣府は、自治体によるSDGsの達成に向けた優れた取組を提案する都市を「SDGs未来都市」として選定しています。また、その中でも特に先導的な取組を「自治体SDGsモデル事業」として選定しています。
江南市は、令和6年度に内閣府から「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」に選定されました。
「SDGs未来都市」は、県内では9番目に選定されました。また、「自治体SDGsモデル事業」は、県内では初めての選定となります。
提案タイトル:SDGsで官民共創「地域とつくる多様な暮らしを選べる生活都市」江南
自治体SDGsモデル事業名:SDGsでつながる シェアリングソサエティ 江南
江南市SDGs未来都市計画
SDGs未来都市の選定を受けて、国とも連携をしながら、選定された際の提案内容に沿った「江南市SDGs未来都市計画」を策定しました。本計画に基づいて、取組の推進や進捗管理を行います。
江南市のSDGsの取り組み
基本的な考え方 「SDGsでつながるまちづくり」
総合計画で掲げる江南市の将来像「地域とつくる多様な暮らしを選べる生活都市」を実現するため、「誰一人取り残さない」SDGsの理念を取り入れることにより、これまで江南市が培ってきた市民協働の仕組みをより一層発展させ、経済・社会・環境の3側面における新しい価値創出を通して、すべての市民が一体となって地域課題の解決に取り組むことで、SDGsに誰もが取り組み、誰もがつながる、持続可能なまちづくりと地域の活性化を目指します。
江南市SDGs登録制度
「江南市SDGs登録制度」は、SDGsを通じて市民・企業・団体・行政などが、連携する新しいまちづくりを推進するために、市と共に取り組んでいただける企業や団体を募集して、「江南市SDGsパートナー」として登録する制度です。
登録要件
事業所などがあり、次の要件に当てはまる企業や団体が登録できます。
- 経済・社会・環境の3つの側面から、SDGs達成に向けた取り組みを行っている、または具体的な取り組みや目標を設定し、今後行う予定がある。
- SDGsの達成に向けて市民や地域のために提供できる資源がある。
登録のメリット
- 専用ホームページを活用した登録者の情報発信
- 市との連携による事業や活動の拡大
- 総合評価落札方式での加点
- 登録者間のマッチング支援
- 登録者限定のSDGs達成のための取り組み支援
申請期間
令和6年10月10日(木曜日)~11月8日(金曜日)
- 江南市地域交流センターに直接提出する場合は、11月8日(金曜日)午後5時までに提出してください。
- 郵送で提出する場合は、11月8日(金曜日)必着で提出してください。
- Eメールで提出する場合は、11月8日(金曜日)午後5時までに提出してください。
申請方法
必要書類をメール、郵送または直接江南市地域交流センターに提出してください。
※詳しくは、10月初旬に掲載します。
申請・問い合わせ
江南市地域交流センター
所在地:〒483-8157 江南市北山町西300番地 toko⁺toko⁼labo(布袋駅東複合公共施設)1階
Eメール:info@konan-koryu.jp
電話:0587-58-5771
要綱・各種様式
※10月初旬に掲載します。
SDGs週間「KONAN SDGs Week」の開催
国際連合がSDGsを採択した9月25日を含む約1週間は、「グローバル・ゴールズ・ウィーク」と呼ばれており、世界的に様々なイベントが開催されています。
これに合わせて、江南市でも、市民の皆さんと一緒に、SDGsへの意識を高め、そして、一人ひとりがSDGsにつながる行動を起こすきっかけをつくることを目的に、「SDGs週間 KONAN SDGs Week」を開催しています。
SDGsに関するパネル展示や市民団体の活動紹介、作品展示、市役所の階段を利用したポスターなど、市民の皆さんにSDGsのことを知っていただき、考えていただけるイベントです。
SDGsカウンターサインの設置
- SDGsをより広く知っていただくため、来庁者の皆さんへの普及啓発と職員の意識向上を目的に、すべての課の窓口に「SDGsカウンターサイン」を設置しています。
- サインは全課共通のデザインで作成し、課名と各課の主な取り組みに関連するSDGsの17の国際目標(ゴール)をアイコンで掲載しています。
- 木製のサインスタンドは、SDGsの観点から市内木材加工業者の余剰材を使用しています。
- 各課のSDGsに関連する主な取り組みは、第6次江南市総合計画に基づき策定している、市の短期的な取り組みを示す行政計画である「実施計画」に掲載しています。
SDGs AICHI EXPOへの出展
愛知県では、SDGs達成に向けた多様な主体間のパートナーシップの構築やSDGsの県内全域への普及・浸透を図るため、「SDGs AICHI EXPO」を令和2年度から開催しています。
江南市も、市の取り組みや市内で活動する市民の皆さんの活動などを紹介する場として、また、来場者や出展者との交流を通じて、様々な考えや活動などを知ることで、新たなパートナーシップを構築できる貴重な機会として出展しています。
地方創生SDGs官民連携プラットフォーム
内閣府では、SDGsの国内実施を促進し、より一層の地方創生につなげることを目的に、広範なステークホルダーとのパートナーシップを深める官民連携の場として、地方創生SDGs官民連携プラットフォームを設置しており、江南市も会員として加入しています。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-54-0800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。