江南市地域公共交通会議
目的
道路運送法(昭和26年法律第183号)の規定に基づき、平成19年6月、江南市地域公共交通会議を設置しました。この会議は、地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要となる事項を協議し、地域における住民の生活に必要なバス等の旅客輸送の確保その他公共交通の利便性の増進を図ることを目的とします。
設置根拠
協議事項
- 地域の実情に応じた適切な乗合旅客運送の態様及び運賃・料金等に関する事項
- 市町村運営有償運送の必要性及び旅客から収受する対価に関する事項
- 交通会議の運営方法その他交通会議が必要と認める事項
構成員(順不同・敬称略)
- 愛知県都市・交通局交通対策課担当課長
- 名鉄バス株式会社運輸本部運行部運行課長
- 愛北乗用自動車有限会社代表取締役
- 公益社団法人 愛知県バス協会専務理事
- 愛知県タクシー協会副会長
- 江南市老人クラブ連合会会長
- 中部運輸局愛知運輸支局首席運輸企画専門官
- 尾張北部タクシー株式会社乗務員代表
- 愛知県一宮建設事務所維持管理課長
- 愛知県警察本部江南警察署交通課長
- 中部大学工学部教授
- 江南市社会福祉協議会事務局長
- 愛知県厚生農業協同組合連合会江南厚生病院事務部長
- 大口町地域協働部町民安全課長
- 公募委員
- 江南市都市整備部長
会議の案内
※終了しました
- 開催日時
- 令和3年8月2日(月曜日)午後2時30分から
- 会議名
- 江南市地域公共交通会議
- 開催場所
- Home&nicoホール(市民文化会館)2階 第1会議室
- 議題
-
- 市内公共交通の評価について
- 公開・非公開
- 公開
- 傍聴方法
- 傍聴を希望する方は、令和3年8月2日(月曜日)午後2時15分までに傍聴人受付簿に必要事項を記入してもらい、受け付けます。受付終了後、希望者多数の場合は人数制限させていただきます。
- 問い合わせ先
- 都市整備部 都市計画課 都市政策グループ 電話:0587-54-1111(内線:382)
会議録
平成27年度
平成28年度
-
平成28年度 第1回会議録 (PDF 277.9KB)
-
平成28年度 第1回資料 (PDF 5.0MB)
-
平成28年度 第1回結果 (PDF 52.3KB)
-
平成28年度 第2回会議録 (PDF 348.7KB)
-
平成28年度 第2回資料 (PDF 4.9MB)
-
平成28年度 第2回結果 (PDF 59.7KB)
-
平成28年度 第3回会議録 (PDF 296.0KB)
-
平成28年度 第3回資料 (PDF 5.0MB)
-
平成28年度 第3回結果 (PDF 56.0KB)
-
平成28年度 第4回会議録 (PDF 288.0KB)
-
平成28年度 第4回資料 (PDF 13.1MB)
-
平成28年度 第4回結果 (PDF 55.1KB)
-
平成28年度 第5回会議録 (PDF 260.3KB)
-
平成28年度 第5回資料 (PDF 11.7MB)
-
平成28年度 第5回結果 (PDF 49.8KB)
平成29年度
-
平成29年度 第1回会議録 (PDF 263.8KB)
-
平成29年度 第1回資料 (PDF 2.4MB)
-
平成29年度 第1回結果 (PDF 51.7KB)
-
平成29年度 第2回会議録 (PDF 344.3KB)
-
平成29年度 第2回資料 (PDF 3.9MB)
-
平成29年度 第2回結果 (PDF 50.2KB)
平成30年度
令和元年度
令和2年度
令和3年度
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5952
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。