中学校運動部活動の地域展開
休日の運動部活動を地域クラブ活動へと展開します
昨今、生徒の諸活動のニーズが多様化しており、部活動の枠にとらわれずに様々な種目等、生徒が選択できる環境が求められています。地域によっては、少子化が進む中、開設できる部活動の種目が限られてしまうことから、学校部活動を従前と同様に運営することが難しくなってきています。また、専門性に関わらず教師が顧問を務めるこれまでの指導体制を継続することは、学校の働き方改革が進む中、見直しが必要であると考えています。これを踏まえつつ、学校や地域の実態に応じて、スポーツ団体、保護者、民間事業者等の協力のもと、生徒が自ら選んだ多種多様な活動にチャレンジし、親しむことができる機会を確保することを目指し、新たな環境整備を進めていきます。江南市では、活動場所や指導員等の準備ができた種目から、順次部活動から地域クラブ活動へ展開していきます。
現在は、江南市教育委員会が直接運営していますが、今後、地域等を主体とした活動にするために、環境整備や実施団体等の発掘、育成に取り組んでいきます。
地域展開の目的
江南市では、スポーツ庁及び文化庁が策定したガイドラインに従い、令和8年2学期から休日の運動部活動を地域クラブ活動へと展開を開始していくことを目指しています。江南市内の中学生がだれでも参加することができ、気軽に運動や競技を楽しむ、持続可能な「生徒の居場所づくり」を主旨とした活動とします。競技経験や学校で所属する部活動に関らず、生徒が自由に種目を選択し、参加することができます。
また、平日の活動については学校の部活動として継続し、今後方針を決めていくことになります。
地域クラブ活動について
●対象者
市内在住の中学生
●活動日
原則、第1・第3土曜日、日曜日のどちらか1日(月2回)
●活動時間
1回3時間程度
●活動種目及び活動場所
10種目
活動種目 | 活動場所 | 活動時間 | 活動曜日 |
---|---|---|---|
軟式野球 Aチーム 軟式野球 Bチーム |
古知野中学校 北部中学校 |
9時~12時 9時~12時 |
第1・第3日曜日 第2・第4日曜日 |
サッカー | 布袋中学校 | 13時~16時 | 第1・第3日曜日 |
バスケットボール(女子) | 西部中学校 | 9時~12時 | 第1・第3日曜日 |
バレーボール | 布袋中学校 | 9時~12時 | 第1・第3日曜日 |
バドミントン | 布袋中学校 | 13時~16時 | 第1・第3日曜日 |
ソフトテニス Aチーム(女子) ソフトテニス Aチーム(男子) ソフトテニス Bチーム(女子) ソフトテニス Bチーム(男子) |
北部中学校 北部中学校 西部中学校 西部中学校 |
9時~12時 13時~16時 9時~12時 13時~16時 |
第1・第3日曜日 第1・第3日曜日 第1・第3日曜日 第1・第3日曜日 |
ソフトボール | 布袋中学校 | 9時~12時 | 第1・第3土曜日 |
剣道 | 西部中学校 | 13時~16時 | 第1・第3日曜日 |
ランニング | 宮田中学校 | 9時~12時 | 第1・第3日曜日 |
卓球 | 宮田中学校 | 9時~12時 | 第1・第3日曜日 |
※バスケットボール以外は、男子・女子の申し込みが可能です。
※学校行事や天候等により、中止、時間変更、曜日変更する場合があります。
●参加費用
1回500円(2か月毎に市から納付書送付)
※複数のクラブに参加する場合、参加種目数に応じてお支払いが必要です。
地域クラブ活動参加申し込みについて
・随時、参加者募集を受け付けていますので、チラシ内の二次元コードからお申込みください。
地域クラブ活動指導員等の登録について
・江南市では、地域クラブ活動指導員及び指導補助員(満18歳以上、高校生は除く)を募集しています。
・登録は、下記書類の提出が必要です。
-
地域クラブ活動指導員等登録書 (PDF 52.1KB)
-
地域クラブ活動指導員等宣誓書 (PDF 66.8KB)
-
個人債権者登録申請書(新規) (PDF 216.1KB)
-
マイナンバー登録申請書 (PDF 296.5KB)
地域クラブ活動よくある質問
このページに関するお問い合わせ
教育部 スポーツ推進課
〒483-8061 愛知県江南市高屋町清水118
電話:0587-55-5261 ファクス:0587-54-2679
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。