離乳食講習会(後期)
イベントカテゴリ: 教室・講座 子ども・子育て
離乳食後期から離乳食完了期の離乳食の進め方などについて管理栄養士が話をします。
- 開催日
 - 
令和7年4月8日(火曜日) 、5月13日(火曜日) 、6月3日(火曜日) 、7月1日(火曜日) 、8月5日(火曜日) 、9月2日(火曜日) 、10月7日(火曜日) 、11月4日(火曜日) 、12月2日(火曜日)
令和8年1月6日(火曜日) 、2月3日(火曜日) 、3月3日(火曜日) - 開催時間
 - 
午前10時30分 から 午前11時15分 まで
受付時間:午前10時15分から午前10時30分
 - 開催場所
 - 対象
 - 
生後9か月から1歳6か月頃のお子さんとその保護者
 - 内容
 離乳食の話
- 申込
 - 
不要
 - 持ち物
 - 親子健康手帳(母子健康手帳)、お子さんの身の回りのもの(おむつ・ミルク・お茶など)
 - 注意事項
 - 
- 教室にベビーカーは入れません。専用のベビーカー置き場(グループ指導室A)がありますので、受付にてお声がけください。
 - 託児はありません。
 - 個別相談をご希望の方は、離乳食相談をご利用ください。
 - 発熱している方やその他風邪症状のある方は参加をお控えください。
 
 
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 健康づくり課(江南市保健センター)
母子保健グループ
〒483-8157 愛知県江南市北山町西300
電話:0587-58-6064 ファクス:0587-53-6996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
