エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

江南市

  • サイトマップ
  • 音声読み上げ
  • 文字サイズ・配色の変更
  • Foreign Language
検索の仕方

  • トップページ
  • くらしの情報
  • 施設案内
  • イベント
  • 事業者向け情報
  • 市政情報
  • 各課のページ

現在の位置:  トップページ > よくある質問 > 消防 > 火災警報器


ここから本文です。

火災警報器

ページID 1001504 

印刷大きな文字で印刷

  • 現在、感知器(警報器)がついているのですが?
  • いつから義務化されるの?
  • どんな警報器を設置するの?
  • どこで売ってますか?
  • 住宅用火災警報器の価格はどのくらい?
  • 設置するのに資格が必要?
  • 日頃のお手入れは?
  • 設置義務を怠った場合、罰則はありますか?

よくある質問

消防

  • 消防関係
  • 火災警報器
  • 危険物(ガソリン・灯油)取り扱い

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
  • PC表示
  • スマートフォン表示

  • ウェブアクセシビリティ方針
  • プライバシーポリシー
  • 江南市ホームページについて

江南市役所

〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-54-0800

窓口受付時間:午前8時30分から午後5時15分
(土曜・日曜日、祝休日及び12月29日から1月3日を除く)
法人番号:3000020232173

  • 市役所案内
  • 日曜市役所
愛知県江南市の地図

人口と世帯数

(令和7年3月末現在)

男
48,033人
女
49,895人
人口
97,928人
世帯数
43,449世帯
江南市について

Copyright© 2019 Konan City All Rights Reserved.