子ども医療費助成 よくある質問
子どもが生まれました。子ども医療費受給者証の手続きには、何が必要ですか。
手続きをする方が受給者本人の場合
(父または母で、お子様を健康保険の扶養につけている方が原則受給者となります。)
お子様の健康保険証、お子様の個人番号カード(マイナンバーカード)又は個人番号(マイナンバー)が記載された住民票の写し、受給者の個人番号カード(マイナンバーカード)又は受給者の通知カード(氏名、住所等が住民票の記載と一致しているもの)および本人確認書類
手続きする方が受給者以外の方の場合
お子様の健康保険証、お子様の個人番号カード(マイナンバーカード)又は個人番号(マイナンバー)が記載された住民票の写し、受給者の個人番号カード(マイナンバーカード)又は通知カード(氏名、住所等が住民票の記載と一致しているもの)、委任状(受給者の保険証でも可)、手続きする方の本人確認書類
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 保険年金課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5515
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。