ピアカウンセリング
ご存知ですか?「ピアカウンセリング」
「ピア」とは仲間という意味です。ピアカウンセリングとは、簡単には障害者同士のカウンセリングを意味します。障害者や、障害者のご家族といった当事者同士が集まり、お互いの苦しさ、辛さを話しあうことにより、気持ちを分かち合うことです。
「普段口にできないようなことでも、ここでなら話しを聴いてもらうことができる」というのが大きな特長であり、これまで胸の奥にずっと隠していた思いを吐き出せる場があるというのは、とても重要なことです。
養成講座で学び、ピアカウンセラーの認定を受けた障害者が、市民の方に対しピアカウンセリングの活動をしています。
じっくりと話を伺う「傾聴」を実践的に学んでいますので、障害者の方はもちろん、障害をお持ちでない方でも、遠慮なく利用してください。
- 相談方法
- 対面相談 又は 「Zoom」を利用したオンライン相談
- 相談場所
- 江南市役所1階 相談室1(※来所時は、福祉課窓口へお声掛けください)
- 相談日
- 毎月第4月曜日(但し、8月のみ第5月曜日)
- 相談時間
- 午後1時30分から午後2時30分まで(1時間)
月 | 日(曜日) |
---|---|
4月 |
25日(月曜日) |
5月 | 23日(月曜日) |
6月 | 27日(月曜日) |
7月 | 25日(月曜日) |
8月 | 29日(月曜日) |
9月 | 26日(月曜日) |
10月 | 24日(月曜日) |
11月 | 28日(月曜日) |
12月 | 26日(月曜日) |
1月 | 23日(月曜日) |
2月 | 27日(月曜日) |
3月 | 27日(月曜日) |
※スケジュールは、都合により変更になる場合があります。
利用手順(対面相談)
- 「希望相談日」の一週間前までに、福祉課まで電話(0587-54-1111 内線216)にて申し込みをしてください。
- 相談日に、市役所の福祉課窓口へ来所し、相談室1にて相談を行う。
利用手順(オンライン相談)
- 「希望相談日」、「氏名」、「生年月日」、「電話番号」、「メールアドレス」、「相談内容」をメールに記入して、「希望相談日」の一週間前までに、福祉課までメール(fukushi@city.konan.lg.jp)にて申し込みをしてください。
- 相談員より、メールにて「Zoom」でのアクセスに必要なURL及びID等を通知します。
- 相談日に、通知を受けたURL及びID等により「Zoom」へアクセスし、相談を行う。
- 申し込みのメールについては、下記の記入例を参考にしてください。
- 「Zoom」を使用するためのPC、スマートフォン、タブレット等の利用端末、及びアプリケーションのイン ストール等については利用者にて準備をお願いします。
申し込みメールアドレス
- E‐mail
- fukushi@city.konan.jp.jp
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5515
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。