5月1日、2日はマイナンバーカードの手続きが一部制限されます
全国的にシステム改修を行うため、カードの手続きが一部できなくなります
令和5年5月1日(月曜日)、2日(火曜日)は全国的にマイナンバーカードに関するシステムの改修が行われるため、一部の手続きができなくなります。
マイナポイントの手続きにも影響がある場合があります。
制限がかかる主な手続き
- 電子証明書の発行、失効、更新
- 暗証番号の初期化
- カードの住所や氏名の変更
手続きができない想定されるケース
- マイナポイントの手続きで暗証番号を間違えてしまい、ロックがかかってしまったので解除したい
- 暗証番号を忘れてしまったので、もう一度再設定したい
- カードを作った時には電子証明書を発行していなかったが、マイナポイントの手続きをしたいので電子証明書を新たに発行したい
- 5年以上前にマイナンバーカードを作っており、電子証明書の更新をしたい(または、すでに失効しているので新たに発行したい)
- 引越しや結婚などでカードの住所や名前を変更したい
上記のようなケースは5月1日と2日は手続きできませんのでご注意ください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 市民サービス課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5951
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。