消費生活センターだより
消費者トラブルについての情報や、講座案内などの情報を掲載する「消費生活センターだより」を毎月1回発行しています。町内会などでの回覧等、広くご活用ください。
-
2022年6月「このままでは固定電話が使えなくなる!?それって光回線の”便乗”勧誘かも」 (PDF 987.9KB)
-
2022年7月「刈払機で事故発生!注意して使用しましょう」 (PDF 1.2MB)
-
2022年8月「リターンが届かない クラウドファンディングのトラブル」 (PDF 1.0MB)
-
2022年9月「意図せぬリボ払い 利用明細は必ず確認」 (PDF 1.0MB)
-
2022年10月「生前整理デジタル遺品リストを作りましょう」 (PDF 995.7KB)
-
2022年11月「電子レンジ 食品や容器・包装に合った過熱を!」 (PDF 991.2KB)
-
2022年12月「ヘアドライヤーから発火!?取り扱いに気を付けて」 (PDF 1.0MB)
-
2023年1月「『老人ホーム入居権』を譲ってほしいという詐欺電話に注意!」 (PDF 959.0KB)
-
2023年2月「7億円当選!? 心当たりのないメールは無視」 (PDF 696.1KB)
-
2023年3月「引っ越しの際の破損・紛失トラブルに気を付けて」 (PDF 752.7KB)
-
2023年4月「布団の処分や点検を口実にした強引な訪問販売に注意!」 (PDF 829.2KB)
-
2023年5月「サンプルのはずが意図せぬ定期購入に」 (PDF 535.6KB)
-
2023年6月「回数券 使えなくなるリスクも考えて購入を」 (PDF 625.4KB)
-
2023年7月「洗濯物の柔軟仕上げ剤のにおいで体調不良に」 (PDF 588.2KB)
-
2023年8月「想定外の高額請求!トイレ修理トラブルに注意 / 古い家電製品は使用に注意 」 (PDF 756.5KB)
-
2023年9月「高齢者の自宅の売却トラブルに注意/原野商法の二次被害に気を付けて」 (PDF 559.9KB)
-
2023年10月「賃貸アパート退去時の原状回復のトラブルに注意/若者に広がる「人を紹介すればもうかる」誘いに要注意」 (PDF 809.1KB)
-
2023年11月「健康食品で体調不良 医師などに相談しよう / 冷静に判断して!美容医療サービスのトラブル」 (PDF 841.0KB)
このページに関するお問い合わせ
企画部 市民サービス課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5951
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。