第3回 江南市多職種交流会の結果について
令和元年11月30日 第3回江南市多職種交流会を開催しました
介護や医療が必要になっても在宅で安心して生活できるよう、在宅医療と介護の専門職の顔の見える関係づくりと情報交換や連携が図りやすくなることを目的に、令和元年11月30日土曜日に江南厚生病院2階講堂で、第3回江南市多職種交流会を開催しました。
【参加者】
市内の医師、歯科医師、薬剤師、訪問看護師、管理栄養士、ケアマネジャーなど 計72名
【内 容】
1.開会
2.周知
「ACP(アドバンス・ケア・プランニング)について」 江南厚生病院 患者相談支援センター
「医療・介護・福祉連携における情報の取り扱いBOOKについて」江南市役所 高齢者生きがい課
3.交流会
(1)アイスブレイク(名刺交換あいさつ)
(2)グループワーク「事例を通じて多職種間の連携を考える」
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢者生きがい課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5951
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。