図書館雑誌スポンサー

ページID 1007553  更新日 令和5年6月21日

印刷大きな文字で印刷

「雑誌スポンサー制度」とは

江南市立図書館では、雑誌コーナーの充実を図るため、「雑誌スポンサー制度」を導入しています。
ご提供いただいた雑誌は、図書館の雑誌コーナー等に並べ、最新号のカバーに提供者(スポンサー)の名称・広告を表示させていただきます。雑誌は市民の利用が多く、広告媒体としても有効ですので、ぜひご応募ください。

応募資格

「江南市立図書館雑誌スポンサー制度に関する要綱」に基づく企業・商店・団体等(個人は除きます)

スポンサー期間

原則として1年以上

購入代金

雑誌購入代金は一括先払いで、図書館指定の納入業者にお支払いいただきます。なお、振込手数料は広告主の負担となります。

対象雑誌

図書館が作成した「雑誌リスト」より、図書館と協議のうえ選定します。なお、雑誌リストに記載されていない雑誌についても協議により選定は可能です。

広告方法

提供雑誌最新号のカバー表面にスポンサー名(表示の大きさは縦4センチメートル、横13センチメートル以内で、地色は白色、文字は黒色とします)、裏面にスポンサー広告(最新号カバーに収まるサイズで広告主が作成した片面印刷のもの)を掲示します。

掲載基準

「江南市立図書館雑誌スポンサー制度に関する要綱」によります。

申込方法

「江南市立図書館雑誌スポンサー制度申込書(様式第1)」に必要事項を記入し、広告図案、会社概要等(業種等がわかるもの)とあわせて、生涯学習課または、図書館へ直接持参、または郵送してください。

広告主、掲載広告決定方法

江南市有料広告に関する要綱第7条に規定する江南市有料広告審査会の審査に付し決定します。

注意事項

申込に要する費用は応募者負担とし、提出書類は返却いたしません。

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5517
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。