エコチャレンジで地球のヒーローに!!~学ぼう SDGs~
イベントカテゴリ: 催し物 子ども・子育て 環境・自然
SDGsに温暖化防止対策などの環境問題。
「よく聞くけど、何をしたらいいのかわからない」と感じていませんか?
実は私たちや家庭ととても身近なもので、知るだけで簡単に地球のためにできることがあります。
そこで、「環境問題から見るSDGs」をテーマに展示をおこないます。
また、最終日には体験して学べるイベントを開催します。
皆様、お誘いあわせのうえ、ご参加ください。
展示
- 展示期間
-
令和4年7月8日(金曜日)~7月18日(月曜日・祝日)
※時間はフラワーパーク江南の開館時間と同様。最終日は午後3時まで。
- 開催場所
- フラワーパーク江南 クリスタルフラワー 2階 展示コーナー
- テーマ
- 環境問題から見るSDGs
イベント
- 開催日
-
令和4年7月18日(月曜日)
- 開催時間
-
午前10時30分 から 午後3時 まで
※PHV車で充電体験は、午前11時より開始します。
- 開催場所
-
フラワーパーク江南 クリスタルフラワー 2階 展示コーナー
- 対象
-
未就学児、親子、小学生、中学生、一般、高齢者
※VRシアターは7歳以上の方が対象です。また、13歳未満のお子様は保護者の同意が必要となりますので付き添いをお願いします。 - 申込
-
10時15分より、クリスタルフラワー1階ロビーにて、ヌマエビすくい、エコ工作、SDGsボードゲーム「ゲット・ザ・ポイント」の体験ブースの受付を開始します。
※詳しくはポスターをご覧ください。 - 定員
-
体験ブースによって異なります。
※詳しくはポスターをご覧ください。
- 参加料
- 無料
- 持ち物
- ヌマエビすくいに参加をご希望の方は、500mlの空のペットボトルをご持参ください。
お願い
新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、手指消毒・マスクの着用にご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 環境課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5516
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。